健康は、1番大切な資産です。
たとえお金があっても、健康でなければ楽しく充実した人生は送れません。
あなたは、あなたの体には、ケアを受けて大事にされる価値があります。
まだ若いから大丈夫?
そうとは限りません。
働き盛り世代ほど、ケアが必要です。
自分を大事にしない人は、人からも大事にされません。
自分を大事にすれば、人のことも大事にできるようになります。
定期的にケアをして、まずはあなた自身が、自分を大事にしてあげましょう。
ご予約はこちら
メニュー
・・・
はりきゅう沈丁花院長の森山佑子です。
皆さんが生きやすくなるお手伝いができればと思っています。

院長プロフィール
・・・
かわいいお灸缶を使ったお灸教室開催のご依頼を承っております。
1名〜OK👌
→ お灸教室

・・・
★夫婦で妊活★
〜はじめの一歩は鍼灸治療で〜
夫婦で妊活、始めませんか?
妊活している自分が当たり前になっていませんか?
妊活は何年もするものではありません。
何年もかかっているようなら、残念ながら頑張っている方向が間違ってしまっているかもしれません。
妊活鍼灸で、1人でも多くの方が、早く妊活から卒業されることを、心から願っています。
当院では、1〜2年妊活をされていた方でも、その年数に関わらず最短1ヶ月、3〜4回の治療で妊娠された方もいらっしゃいます。
鍼灸治療は最後の砦(とりで)ではなく、ぜひ最初の一歩としてご利用いただけたらと思います。
時は金なりです。
5年、10年て、ほんとあっという間なんですよ。
気がついたら、5年、10年経ってしまっていた・・・なんていう話も。
そんなに長く妊活をしたい人なんていないですよね。まさか自分がそんなに長く妊活するとも思っていなかったはず。
5年、10年もあれば、いろんな楽しい経験をできたかもしれない時間を、妊活で苦しんで過ごすことになってしまったなんて・・・
過ぎた時間は、戻ってきません。
すぐに子供が欲しい、できれば1年以内に欲しいという方は、ぜひご来院・ご相談くださいね。
鍼は怖い?
そんなことはありません。
皆さん、うとうとするか、寝られます。
以前「こんなにまどろんだのは初めて」と表現された方もいらっしゃいました。
それほど、鍼灸治療は心地の良いものなのです。Q&A
事前に問診票のダウンロードができます。
問診票ダウンロード
夫婦で妊活
ご予約はこちら 
ご相談(カウンセリング)はこちら 
夫婦ペア割はこちら 
・・・
☆当院のコロナ対策についてはこちら
☆当院は、完全予約制です。
☆治療時間が他の方とかぶることがありませんので、ゆったりと治療が受けられます。
・・・
☆産後ケア☆
当院では、産後ケアにも力を入れています。
育児は長期戦です。
長期戦を乗り切るためには、お母さんの元気と笑顔が1番大事です。
産後のお母さんは、連続当直勤務を何ヶ月も続けているようなものです。
病院へ行くほどではないからと我慢せず、お母さん自身の心と体をケアする必要があります。
肩こり、腰痛、仙腸関節痛、腱鞘炎、母乳の出が悪い、便秘や食欲不振など胃腸のトラブル、
眠れない、気分の落ち込み、イライラ、めまい、貧血、頭痛、頭がボーッとするなどの症状。
心身のリラックス、傷の治癒促進など。
産後ケアを受けるメリット
孤育てや虐待の防止、夫婦間の関係を良好に保つ、
2人目・3人目を作る意欲や妊娠しやすさに繋がるなど
赤ちゃん連れ大歓迎!付き添いの方も一緒にお待ちいただけます。
お子様が3歳までの方がご利用頂けます。
基本は、刺さない鍼と棒灸での治療となります。
通常の治療をご希望の方は、どちらかにお子様を預けていただくか、
お連れの方とご一緒にご来院くださることをお勧めいたしますが、
お子様の状況をみて、対応させていただきます。

育児に対する不安やどうにもならない気持ちなど、
話すだけでもラクになることがあります。
ご相談(カウンセリング)はこちら 
オンラインカウンセリングはこちら
・・・
☆鍼灸治療で免疫力をアップして、コロナウィルスに負けない体づくりを☆
・・・
〜自律神経を整えて、睡眠の質を改善〜
眠っている時間は、脳や体の修復をするための大切な時間です。
生活する上で生じてくる様々な症状は、睡眠の質の改善によって、大部分を解消することができます。
はりきゅう沈丁花は、魚沼市にある女性専用の鍼灸治療院です。
国家資格である鍼灸師の女性院長が、自律神経を整えることをベースに治療をしています。
自律神経失調症、妊活、つわり、逆子、産前産後のマイナートラブル、月経トラブル、ダイエット、
美容、更年期障害など、女性のお悩みは当院にお任せください。
こんなお悩みありませんか?
・季節の変わり目に体調を崩しやすい
・夏に食欲が落ちる
・イライラする
・便秘や下痢気味
・肌荒れが気になる
・なかなか妊娠しない
・よく眠れない
・いつも体が重だるく疲れが取れない
・生理前、生理中がつらい
・ダイエットが続かない
・誰に相談すればいいかわからない etc...
仕事に家事に妊活や育児。
女性は、やることがいっぱいで大変ですよね・・・。
お疲れではありませんか?
当院の治療で期待できること
☆睡眠の質の向上
☆ストレスの緩和
☆免疫力UP
☆妊娠力UP
☆冷え性やむくみの改善
☆胃腸の調子が整う
☆太りにくい体質になる
☆生理の改善 etc...
私たちが健康に過ごすためのカギは、自律神経が握っています。
自律神経が整うと、よく眠れるようになります。
よく眠れると→体が軽く感じるようになり→日中は活動的になり→また良い睡眠へと、良い循環が生まれます。
さらに、あなたが本来持っている自然治癒力を引き出し、免疫力を高め、ホルモンの分泌も正常になり、様々なつらい症状を緩和・改善へと導きます。
ご予約はこちら 
なぜ自律神経調整?
自律神経失調症
当院では、カッピング治療を受けていただけます。→カッピングとは

・・・
様々な不調を、病気ではないからと放っておくことで 、本当に病気になってしまう可能性があります。
人生100年時代、まだまだやることがたくさんあります。
やりたいこともたくさんあるのではないでしょうか?
病気は、楽しみや自由を奪います。
病気になってしまう前に、不調であるうちに治してしまいましょう。
はりきゅう沈丁花では、自律神経を整えることで、妊活〜産後・育児中、更年期〜その後のケアまで、それぞれのライフステージに合わせて幅広く、女性の健やかな生活をサポートいたします。
・・・
☆赤ちゃん・小さいお子様連れ大歓迎☆
オムツ替えや授乳もしていただけます。(カーテンで仕切ることができます。)
粉ミルクやお湯もあります。
1枠1名(1組)で、時間にも余裕を持って治療を行なっていますので、お子様が大泣きしても大丈夫!
周りや時間を気にする必要はありません。
お悩み、しんどいなぁと感じる時はありませんか?相談だけでもOK!お茶を飲みに来る感じでどうぞ♪
1人で抱え込まないことも大事です→産前産後ケア
赤ちゃん時間もあると思いますので、柔軟に対応させていただきます。
出張をご希望の方は、LINEよりご相談ください。魚沼市内もしくは車で片道30分くらいまででしたらお伺いします。
オンラインでもご相談を受け付けています。遠方の方や時間が読みづらい方、外出がつらい方におすすめです。
・・・
お着替えは、こちらでご用意があります。
※つわり・逆子治療の方は、肘から下・膝から下が出しやすい格好でしたら、お着替えの必要はありません。
・・・
ご予約は下記予約フォーム『予約する』よりお願い致します。各メニューページからもご予約いただけます。
ご予約方法について
ご予約はこちら

まずは相談してみたいという方はこちら

24時間受付
希望日の前日(夜12時)までご予約いただけます。
お問い合わせ、ご予約は公式ラインからもしていただけます。
友だち追加で、龍頭雲の写真をプレゼント中です。え?いらない?
待ち受けにすると、縁起が良いそうですよ♪
お問い合わせは、ホームページの問い合わせからもできます。
質問でもなんでも良いので、お気軽にお問い合わせください!!
聞くだけ聞いてみる。これ大事です。
※午後5時以降は、翌日の返信となる場合がありますので、LINEからご予約の際は2日前までにお願いいたします。
※友だち追加して治療後にお名前(スタンプでもOK)を送信していただきますと、治療後のサポートが受けられます。
お身体の状態や治療内容、お役立ち情報などをお送りします。また、ご質問やご相談などもしていただけます。
※友だち追加しただけでは、個人は特定されません。
・・・
各種クレジットカードがご利用いただけます。
VISA・Mastercard・American Express・JCB・DinersClub・DISCOVER・交通系電子マネー
iD・QUICPay・d払い・Apple Pay(suica・QUICPay・iD)・LINE Pay
鍼灸治療は医療費控除の対象です。
当院では、必ず領収証を発行しております。(クレジットカードでお支払いの場合は、ご希望の方)
アクセス
堀之内小学校の校門がある通りです。
店舗情報について
ご来院の際は、お気をつけてお越しください。
わからない場合は、こちらに電話してください→08089014537
もしくは、LINEからも電話ができます。
FacebookとかInstagramとかツイッターのフォロー&いいね!していただけると、院長がめっちゃ喜びます💕
よろしくお願いします〜👋☺️
日々のこと、猫、花、オススメのことなど、随時更新しています。
院長はこういう人っていうのをアピールしています。いや、為になることを書いてよっていう(笑)・・・ナルシストではないですよ(^_^;)
Facebookのほうでは、お知らせやブログの更新情報も確認できます。
↓ ↓ ↓
写真の投稿を確実に見るには、Instagramがオススメです。
instagramは→こちら