家族?友人?お金?仕事?健康?
どれも大事ですよね。
その中でも、やっぱり一番大事なのは健康だと思います。
まあ、鍼灸師だからそう言いますよね〜。
でもね、鍼灸師じゃなくても、こう思ってたり言っている人は結構いると思います。
例えば、健康でなければ働くことが大変になったり、困難になったりします。
働けなければお金は稼げません。
お金があっても健康でなければ、楽しく遊ぶことができません。
健康でないと、家族や友人に心配や負担をかけてしまうでしょう。
そして、自分がしんどい時に、周りに気を配ったりなんかできません。
どうですか?
全ては体が資本、健康こそが立派な資産ということになります。
健康管理も仕事のうちです。
大事なものがある、守りたいものがある。
そんな時はまず、自分の健康を一番大事にしましょう。
そうすることで、周りの人やもの・ことも大事にできるはずです。
もちろん、自分だけ大事にして人を大事にしないとか、
自分の健康のために周りの人の健康を害するようなことがあっては、意味がありません。
そこは、協力してもらうとか、協力し合う感じでいきましょう。
また、こういうことって周りが気を揉んで言っても、なかなかやらないものです。
ですから是非、自分の健康について、自主的に向き合って取り組んでいただきたいと思います。